Steam Deckで日本語化した『THE WALKING DEAD』をプレイする方法

最初に試したのは、Steam Deck上でパッチを当てることでしたが、これは無理そうでした。
そこで考えたのは、他のWindows上でパッチを当てたプログラムをごっそりSteam Deckに上書きしてしまうという方法です。結論から言うと成功しましたので、作業手順を紹介してまいります。

インストールから日本語パッチ適用まで

『THE WALKING DEAD』をSteam Deckと、PCにインストールしておきます。

日本語化には「3DMGAME版」と「ALI213版」の2種類があり、現在メジャーなのは「3DMGAME版」なのですが、「3DMGAME版」だとフォントがうまく認識できず、日本語化ができない様でした。

「ALI213版」は無事日本語が表示され、実績解除もできる完全仕様です。
しかし、こちらは必要になるファイル「WalkingDead101.exe」の入手がかなり困難となっております。
ちょっとこの手のUGサイトなどに詳しくないと手に入れることができない状況になっているようです。

パッチ入手から適用準備まで

①日本語化キット、TWD.S1&400DAYS.jp.zip

②WalkingDead101.exeの旧バージョン(2012.4.23.11289)
WalkingDead101.exeで検索すれば見つかるかもしれませんが、ウイルスなどには十分気を付けてください。

まず、「THE WALKING DEAD」のインストールフォルダを開きます。
こちらは、Steamのライブラリ画面で、「THE WALKING DEAD」の上で右クリックメニューを表示させ「プロパティ」を開きます。次に「ローカルファイル」タブを開き「参照」ボタンをクリックするとエクスプローラーが開きます。このフォルダがこのゲームのルートフォルダになります。

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\The Walking Dead

他のゲームもこのディレクトリの1階層上に収まっているので、場所を把握しておきましょう。

パッチ適用前に、このフォルダにある「WalkingDead101.exe」「fmodex.dll」をコピーをとるなどして、バックアップしておいてください。

パッチ適用

ダウンロードした「TWD.S1&400DAYS.jp.zip」を解凍するなどして開き、ali213フォルダ内の「The.Walking.Dead.EP1-EP5-400Days.CHS.V9.0-ALI213.exe」をルートフォルダに移動し実行します。

画面が立ち上がったら「安装汉化」をクリックします。
「はい」「いいえ」のポップアップ画面が開いたら「いいえ」を選択します。
完了したら「退出程序」をクリックします。

ali213のサイトがブラウザで開くので閉じます。

日本語化キット内にある「ali213.d02」「ali213.d12」「ali213.d13」の3点をルートフォルダに出来た「ali213」フォルダ内にコピーします。また、「ali213」フォルダに元々入っていた「xxx.dds」という3つのファイルは削除します。

最後に入手した「WalkingDead101.exeの旧バージョン(2012.4.23.11289)」をルートフォルダに上書きして日本語化は完了です。

Steamから起動して、日本語化ができているか確認しましょう。

Steam DeckにSFTPでパッチ適用したファイルを上書き

まずは下準備として、Steam DeckにSFTP接続できる様にSteam Deck側でSSHサーバーのセットアップを行う。作業手順は下記の記事を参考にしてください。

Steam DeckでSSHサーバーを立ててPCからSFTP接続する方法

SFTP接続出来たら、ローカルPC側は、「C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\The Walking Dead」(インストール環境によって異なるので、自分の環境に合わせてください)へ、リモートSteam Deack側は「/home/deck/.local/share/Steam/steamapps/common/The Walking Dead」に移動し、ローカルPC側のファイルとフォルダをリモートSteam Deck側に上書き転送してください。

以上、Steam deck側の『THE WALKING DEAD』も日本語化の準備が整いました。
最後にもうひと手順、下記作業を参考にして、GE Protonを設定することで日本語化された状態で、操作もSteam Deckに対応した完璧な状態でプレイすることができる様になります。

Steam DeckにGE Protonをインストールして、正常起動できるゲームタイトルを増やす方法

GE Protonのバージョンは最新だからと言って下位互換が完全であるわけでも無いそうなので、色々とバージョンを試す必要もあるみたいです。執筆時のGE Protonのバージョンは「GE-Proton7-47」で動作確認が取れました。

以上で、Steam Deckで『THE WALKING DEAD』の日本語化版をプレイする方法の紹介でした。
「WalkingDead101.exeの旧バージョン(2012.4.23.11289)」の入手方法などについてはコメントなどいただいてもお答えできませんので、あらかじめご理解ください。

Add comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください