Category - プログラミング

PHP: CodeIgniter3でSessionにRedisを使うと遅くなる件をFix

そもそも今時、CodeIgniter3(以下CI3)なんて使っている環境は無いと思われますが、世の中にはナカナカアップグレードできない事情や、する必要性が無いケースもあるわけです。 今回もそんな環境の一つで、以前解決したことがある件なのに、数年経過してまた同じところで躓いたのでメモしておきまソ。...

【完全版】GCP – GCEで永続ディスクを縮小リサイズする方法

しばらく運用しているGCEの永続ディスクが、DBデータの肥大化、画像リソースの肥大化や、ログの肥大化、セッションファイルの肥大化など、拡張拡張と繰り返していたため、1TBになっていた。これは、結構なランニングコストがかかっている状態。 現在では、DBはCloud SQL化し、画像リソースはCloud...

VagrantでAlmaLinux8系→9系アップグレード→断念

以前、GCP上でAlmaLinux8.6→9.3のアップグレードを行い無事完了しましたが、Vagrant上の開発環境では簡単にはいかない様でした。念のため、いくつかクリアできて点もあり、そこで引っかかっているケースは対応できると思うので、残しておこうと思います。 AlmaLinux 8.6 -> 9.3 アップグレード...

AlmaLinux 9.3 に PHP8.2 インストール方法

恐らく、CentOS8に環境をインストールした際から大きな変化は無いはず。 まずは、当時のPHPインストールコマンドをトライしてみましょうか。remiはまだ9.2までしか用意されていない様子。 # dnf module reset php # dnf install -y # dnf module install -y php:remi...

AlmaLinux 8.6 -> 9.3 アップグレード

いつの間にか、8.6はサポート切れとなっていた様で、AlmaLinux 8.8にアップデート。 安全のためGCPでディスクとVMのクローンを作って、テスト環境で作業を行います。何も考えずに何でもかんでもアップデートするのはアホのすることです。アホのヒトはよく覚えておくように。 ※2023.11.22現在、バージョン指定しないと、8...

M.2 SSDドライブにインストールしたWindows11が、ブラック画面で起動しなくなってしまった時の対処法

2度遭遇しかなり苦労してしまったので、忘れないように備忘録。環境やHW構成、設定によって結構色々異なってくるので、妄信せず参考までに。 HDDを増設したり、入れ替えたり、ハードウェア構成を少し変えた際に起動すると、 No bootable device - insert boot disk and press any key...