【結論】上記2つのストレッチを2週間ほど続けるだけで効果有り!

今までの苦労や辛さはなんだったんだか・・・。
毎日1セット、ほんの数分足らずで効果がありました。

ちょっと痛みがある時は、鎮痛剤飲めばほぼ気にならなくなりました。
ロキソニンテープや鎮痛効果のある湿布より、私は鎮痛剤(バファリンやロキソニン)の方が効果が有ります。両方使用すればより盤石なので、そうする時もあります。

毎月6万円費やしたマッサージ代は無駄だった!

ここ10年ほど悩まされてきた腰痛。

コンドロイチンなどの高価なサプリメントを飲みつつ、腰に良さそうなコルセットや椅子、クッションに大枚はたき、マッサージマシーンやトリガーポイント、血行を良くするための温めグッズなど色んなものを試し続けましたが、効果はさほど感じず。

ひどい時は仕事の昼休みに整体院やマッサージに毎日通い続けました。マッサージは昼寝もできるし、普通に気持ちいいので、60〜90分コースを週4〜5で通い続ける日々も4年以上続きました。確かに施術後は一時的に良くなったので、これがなければ乗り越えられない日もとても多かったです。

が、流石に毎月6万円、、、年間70万円くらい。
もっと、早くYoutubeで検索していればっ!

タラレバ言っても仕方無いけど、当時はそれほど追い込まれていたのも確かで、色々あって気持ちにゆとりが出来てきて、腰だけじゃなくて左肩が何もしてなくても異常に痛くなり、これが四十肩ってやつなのかな〜とか思っていたのですが、流石に日常生活にも支障があるので、なんとかしないとなーと、過ごしてしまっていたのでした。

決して情弱なわけじゃ無いけど、灯台下暗し。

腰痛については、決して調べなかった訳では無いのだけど、そこまで深く検索していなかったのは確かで、でも、結局はアフィリエイターのブログだったりなんだりばっかりで、面倒臭かったのも事実。

そもそも、整形外科や整骨院のドクターたちも、レントゲン撮って、神経が飛び出てうんたらとかで、コルセットして、体重落とすしか無いとか、姿勢に気を付けて、適度な運動って話ししか無かったので、そういった先入観に支配されていたのだと思う。

そんなのが重なって「Youtube検索」という頭がすっ飛んでいたわけで。

でも、ある日、「腰痛とかの治し方やってるユーチューバーでいるんじゃない?」という考えがひらめいて、検索してみたら、普通に仰山あって、適当に再生回数の多い動画を選んで、しばらく続けてみようと実行した結果!嘘のように、肩の痛みは完全に消えました。腰のほうはまだ完全とは言えないけど、随分とマシになったので、ストレッチの大切さを今更知ることになり、人体の不思議に感動したというお話しでした。

めでたし、めでたし。

P.S.
肩の痛みは下記のストレッチで完治しました。シドニーの姿勢矯正セラピスト・しょうじさん、本当に感謝です!

Add comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください